午後から稲刈りを開始しましたが時間がなく次の日に持ち越しました。
青田部分は残して刈り取りします。
9月8日 小雨のち曇り23度
稲刈り続行
9月8日 故障中
セルモーターを固定していつステイ部分が折れてエンジンがかかりません。
鋳物棒で溶接をしてなんとかエンジンを掛けました。
9月11日 曇り 25度 玉ねぎの種を2袋植えました。
9日、10日は雨で稲刈りができませんでしたので他の作業です。
稲が濡れているとコンバインに負荷がかかり度々、止まります。乾燥機にもよくないそうです、当然です。
9月12日 晴れ 25度 満を持して稲刈り続行です。2日間でかなり乾きました。さすがに調子が良くはかどりました。
9月12日 午後から開始して3時間で終了しました。
結局2反部を刈り取るのに 3日間もかかってしまいました。今年もいろいろありおもしろくもあり、しかし大変でした。
乾燥機はお願いしているため送風にしたりと手間をおかけしました。
9月14日 晴れ25度 25俵と20kg・くず米4俵の収穫となりました。昨年より苗箱5枚多く植え付けたのに1俵と20kg多く収穫のみでした。5月にポンプ焼き付けで25mmから32mmに交換したため井戸水が強く輩出され青田部分が多かったことや雑草が原因だと思います。来年の課題とします。
9月14日 山形青菜の種が古く発芽しないので、そこに大根の種を蒔きました。
同時期に蒔いた白菜は順調に育っています。石灰窒素を散布した為か虫に食べられる箇所が少ない気がします。
9月14日 さっそく精米し、新米を食べます。
また昨年同様皆様にお届します。
この界隈の精米料金は30kgで300円です。