4月の作業

4月3日

桜の開花

1週間ほど早いとのこと

 

 

 

4月4日

だんしゃく芋を植え始めました

 

 

 

 

4月16日

肥料を入れました

 

 

 

4月22日

種まき開始です

 

 

 

 

4月24日

耕しました

 

 

 

4月25日

水入れ開始です

 

 

 

 

4月26日

里芋を植えました

 

 

 

4月29日

種をまきました

きゅうり、なす。ウリ、唐辛子、ゴウヤ、カボチャ、冬瓜、夕顔、スイカ、甘唐辛子、

台風19号の被害

10月14日

台風19号が12日から13日にかけて上陸し甚大な被害をもたらしました。27日にも大雨で田も冠水しました。10月は作業ができませんでした。

 

11月2日

毎年恒例の道路にはみ出した柿の木の枝の選定を兼ねて荘内柿をもぎ取りました。焼酎で渋抜きをしたり干し柿にしたりご近所に配ったりしました。

12月6日

ラッキョ、にんにく、玉ねぎ、ソラマメ、スナックエンドウ、などやっと植え終わりました。遅れて植えたので成長が心配です。今年はこれで終了とします。来年もよろしくお願いいたします。

秋晴れの稲刈り

9月1日

井戸水を止めてポンプを外し

来年までメンテナンスしておきます。

 

 

9月8日

大根の種と白菜の苗を植えました。

 

 

 

9月14日

夕顔が山芋の棚に巻き付いて

大きくなりました。

 

 

 

9月21日 曇り

稲刈りです。朝露が乾いた10時に満を持して始めたところ、10mもいかず故障中止です。

顛末はご想像にお任せします。

 

 

午後1時より助っ人コンバインにて4時半までかかり2反部を刈り取り乾燥機にモミを入れて終了です。

 

 

9月22日曇りのち小雨

モミが乾燥していたため乾燥機は半日で15%となり精米を1時より開始して3時までで28俵の収穫となりました。今までの最高に収穫でした。おすそ分けをいたしますのでお待ちください。

 

9月25日

玉ねぎの種を蒔きました・

冬瓜、ナス、オクラ、アマ唐辛子、唐辛子などまだまだ収穫ができます。

今年は大雨などがなく幸いでした。

9月29日 晴れ

田を耕しました。ありがとうございました。

8月は熱中症に注意

8月1日    晴れ34度

ナス

今年は雨が多いせいや順調です

 

 

8月3日

セミです。ひっくり返っていたので木に戻しました

 

 

 

 

8月7日

オクラ

手間のかからない優等生です

 

8月12日  

 

 

 

 

8月14日

黄金ウリ

美味です

 

 

 

8月14日     

甘唐辛子

 

 

 

8月18日

 

 

ジャガイモ堀が終わりました

来年は少なくします

 

8月22日  石灰窒素を40kg入れ耕しました

6月の植え付けと収穫です

6月1日   

ラッキョの収穫です

昨年掘り上げることが

できなかった分も今年は

この後全部収穫しました

6月9日

大根、ソラマメ、イチジクの収穫です

 

 

 

6月9日 

キュウリ、オクラ、枝豆、トウモロコシ、豆、ウリなどを植えました

カボチャ、冬瓜、夕顔、スイカなど

を植えました

 

6月16日 

トマトの苗を植えました

 

 

 

 

6月18日

ニンニクの収穫です

今年は全部掘り上げました

根の 部分が平らになる頃が

掘りげるタイミングだそうです

令和元年5月田植え

5月3日

代掻き

 

 

 

 

5月3日

代掻き

2輪駆動でも大丈夫

 

 

 

5月4日

田植えです

今年は2反部に苗箱38枚です。

 

 

5月4日

1日で終わりましたが例年どうり浮き苗や植え残しがありその後1週間くらい、かかりました。 金気水の井戸水ため、この後10日後ころから、濁り始めました。堀のように一時貯めたのが原因なのか昨年より酷く濁りました。来年は堀を浅く広くし草や砂で濾過するようにしてみます。

 

 

5月16日

5月19日にかけてトウモロコシ、枝豆、オクラの種を蒔きました。

 

 

 

5月25日晴れ30度真夏日です

草取りと土寄せ

 

 

 

5月29日

カボチャの苗を植えました。

 

 

 

5月29日

25日ころからキュウリの苗を植えました。

4月の作業

4月16日晴れ19度

耕しました。

カエルも起きる頃です。

 

 

 

4月17日晴れ19度

大根の種を植えました。

 

 

 

 

4月20日晴れ17度

ひとめぼれ専用肥料を4体散布しました。

 

 

 

4月21日曇り18度

キュウリとナスの種植です。

今後いろいろ植えます。

 

 

4月28日晴れ16度

田に水入れ開始です。

昨日まで2日間雨でしたので早く水が回ると思います。

20mmポンプ・32mmポンプ・エンジンポンプを稼働させます。

 

 

4月29日晴れ17度

蔵王連峰の山並みです。

 

 

4月29日 晴れ17度

新玉ねぎとラッキョの早採りです。田の水は4割ほど回りました。トラクタ-で回り水の道をつけました。こうすると水が流れ込みます。

作業開始

4月14日晴れ16度

ダンシャクイモを植えました。

昨年は4月4日でした、

 

 

 

4月13日晴れ16度

ポンプ始動

堀を作りました

 

 

4月11日最低気温0度雪

最高気温9度

雪が降りました。

動けません。

 

 

4月8日曇り12度

作業開始で畑を耕しました。

冬でも雑草は生えてきます。

 

 

 

 

4月8日曇り12度

ロータリーの爪を交換しました。

だいぶすり減り幅が違います。

 

 

4月8日

桜の開花です。

 

 

 

4月3日雪最低気温-1度

春まだ遠い雪です。

車窓より。

 

 

 

3月19日

 

畑に植樹した梅の花がが咲きました。